てのひらおひつ

¥9,900

税込み

てのひらに収まる、小さなおひつ。
「木の呼吸」を活かし
いつものごはんをより美味しく。

杉の木と
桐の木を使って
ひとつひとつ丁寧にお作りしている
てのひらサイズの「おひつ」です。

<特徴>
・木と木を上部に繋ぐ、斜切(はすぎり)かんざし工法。
丈夫な家具づくりの技術を活かした、独自工法の「斜切(はすぎり)かんざし」。
剛性だけでなく、他にない美しいデザイン性が特徴です。

・洗剤が使えて、お手入れ簡単。スタッキング可能な二段仕様。
わっぱや木の弱点だった「手入れの難しさ」を特殊塗料で解決しています。
スタッキング可能なので、コンパクトに持ち歩けます。

・杉と桐で、旨みきわだつ美味しいお米。
爽やかな香りの「杉」と、調湿作用に優れる「桐」。
それぞれの長所を活かし、お米の美味しさをより一層引き出します。

<上手にお使いいただくヒント>
・水で湿らせ軽く拭き取ってからお使いいただくとくっつきにくくなります。
・洗うときは柔らかめのスポンジをご使用いただき、こすり過ぎないようにお気をつけください。
・洗った後は、早めに乾いた布で水気を拭き取ってください。


■素材:本体/杉
    蓋/桐

■サイズ:W130×D114×H62mm/1個

■容量:2段で600ml相当

■配送料金:雑貨60サイズ/2個まで同梱可能
▷配送料一覧

■ご使用上の注意
・天然木の製品のため、木目や色合いに個体差があります。
・食器洗浄機・電子レンジのご使用はお控えください。
・直射日光が当たる場所や高温多湿な場所は避けてください。
・カビの原因になりますので、十分に乾かしてから収納・保管してください。
・天然木の特性上、周囲の環境(特に湿気)に応じて変形が生じる場合があります。
・無理な力や強い衝撃は破損の原因になります。


 ※ギフト包装はこちらからご注文いただけます。

 


当社の商品は、天然木を使用しています。
自然素材がゆえに木目や色みは様々で、
樹種によって性質やクセも異なります。

私たちのモノづくりは、
◆天然木の木目や色合い・経年変化などの個性に対して、過剰に手を加えることをせず、
素材感を活かすこと

◆それぞれの特性に合う、適材適所な使用を心掛けること
を大切にしています。


樹種別の特徴については、こちらをご覧ください↓↓
▶樹種について

【家具の場合】
ご注文からお届けまでの流れ


【雑貨の場合】
ご注文確定後、1~5営業日以内に発送いたします。
※完売している場合は製作にお時間をいただきます。

あなたへのおすすめ商品

最近チェックした商品